ブログ あんなこと、こんなこと
年長の芝すべり
2025-01-16
今日は年長がバスに乗って芝すべりへ!
日中寒かったですが、芝すべりをしちゃえば寒さなんて吹き飛んじゃう!〝子どもは風の子〟とはこういうことなのかなと感じました。
最初は座って滑ってたのが、「サーフィンだー」と立って滑ったり、スーパーマンのようにうつ伏せで滑ったりと色々と工夫して滑ってました。
たまにゴロゴロ転がっちゃって芝だらけになった子も…。
でも子どもたちは面白くって大笑いしてました。
日中寒かったですが、芝すべりをしちゃえば寒さなんて吹き飛んじゃう!〝子どもは風の子〟とはこういうことなのかなと感じました。
最初は座って滑ってたのが、「サーフィンだー」と立って滑ったり、スーパーマンのようにうつ伏せで滑ったりと色々と工夫して滑ってました。
たまにゴロゴロ転がっちゃって芝だらけになった子も…。
でも子どもたちは面白くって大笑いしてました。
落ち葉プール楽しかったね〜
2025-01-15
そらぐみと年少組のみんなで、
府中郷土の森にある落ち葉プールへ行ってきましたよ!
プールの中は、ふかふかの葉っぱがいーっぱい!!
踏んだり、潜ってみたり、泳いでみたり、、、
先生と友達とたーくさん葉っぱを掛け合ったり、
落ち葉ってとっても楽しい!!!
今の時期だからこそ出来る遊びをしてきましたよ!
とーっても楽しかったね!
いっぱい遊んで疲れたけど、
幼稚園に帰ってきたらいい匂いがぷんぷん ☺︎
給食をもりもり食べたら、元気100%!
疲れはどこへやら、、おうちごっこしたり、お山を作ったり、帰る時間までたくさん遊んだ子どもたちでした!
またバスに乗って、お出かけ行こうね!
芝滑りにいったよ!
2025-01-11
今日は年中さんみんなで、芝滑りをしに鶴巻東公園へ行ってきました!!
最近、とっても寒いので少し心配していましたが、快晴!!芝滑り日和でした〜
到着して、早々に「あっつーーーー」と半袖になる子の姿がたくさんみられました!
大きい段ボールでも滑ってみよう!!
と、5、6人で大きい段ボールにのって
「3、2、1ぴゅーーーーん!!」
久しぶりに公園に行って楽しむことができましたよ!
久しぶりの幼稚園
2025-01-10
冬休みがあけて、、、幼稚園に来ると
「砂場がこおってるー!」「こおりがある!!」
と嬉しそうな声が!
そーっとそーっと踏んでみたり、掘り起こして氷を集めて楽しんでいました
そして、お正月遊びの羽子板もテラスに出して置くと、手に取ってみて楽しんでいます。
3学期も沢山遊んで楽しもうねー!
2学期終えました。
2024-12-27
2学期が終わりました。
暑い夏から始まった2学期…汗かいて汗かいて走り回っていましたね。
何だか遠い昔のように感じます。年をとったせいかな。
2学期色々なことがありましたね。
農園で色々な野菜などを収穫してかまどで美味しいものをつくったこと、散歩にたくさんでかけて季節を感じましたね。
仲間と共に、あそんで、食べて、心いっぱい揺れ動かして、生きていることを体と心で感じていきましたね。
冬まつりに嬉しいことがありました。
卒園した2年生の子が作文を書いてくれたのです。
ちゃんと作文用紙のようにマス目も書いてくれた作文です。
こまくさようち園さんへ
いつもぼくにいろいろとおしえてくれてありがとう。
ぼくはこまくさようちえんのことをあいしています。
これからもずっとぼくのふるさとです。
あーコマクサ幼稚園のことをそんなふうに思ってくれているんだ。
ありがとう。嬉しいです。ありがとう。
ありがとうとコマクサ幼稚園からも伝えるよ。
このコマクサ幼稚園をふるさとにしてくれたのは、
今までたくさんの子どもたち一人ひとりとその親御さんと地域の方々のおかげなのです。
皆様のおかげでここにいることができるのです。
ありがとう。
終業式を終え、預かり保育も終えました。コマクサ幼稚園はしずかです。
今年も皆様に、大変大変お世話になりました。
良い年をお迎えください。