ブログ あんなこと、こんなこと
わ〜いわ〜〜い ♪
2025-03-04
年少さん、最後のお誕生日会をしましたよ!
「わたしはいつ〜?」「まだ〜?」と、
みんなの誕生日会があるたびに
聞きに来ていた3月生まれのお友だち。
2月くらいから”次だ次だ”って、自分も周りのみんなもソワソワワクワク ☺︎
ずっと待ってたね、今日はやーーーっとみんなの番!!!
ごちそうは、みんな大好きホットケーキ!!
子どもたちも混ぜるお手伝い。
それを先生がホットプレートで焼いて、
お皿の上に1枚、2枚、3枚、4枚、、重ねていくと
「わーー高すぎる〜!!すごーーーい!!!」
絵本の ちびくろさんぼ に出てくるのと同じでびっくり!
「いっぱい食べるぞ〜」と笑顔がたくさん!
バナナ・いちご・チョコレートソース・ケーキシロップを好きなのをのせて、
「いっただきまーーす!!」
ホットケーキはあっという間にみんなのお腹の中へ、そしていつのまにかみんなのお口はチョコレートのおひげ。
気づいたら、たくさん焼いたホットケーキは完食〜!
たくさん笑って、美味しかったね!!
みんな4歳おめでとう〜!
みんなでお祝いするのは、ちょっぴり恥ずかしかったけど、嬉しかったね!
毎月のごちそう、みんなで食べると美味しかったね!!
いっぱいいっぱいおおきくなあれっ!


リス園にいってきたよ!
2025-02-28
先日、おわかれ遠足でリス園にいってきました!
そこにはたくさんのリスがいて
えさをあげたり、とても近くでみたり
できるのです♪
最初はドキドキしながらえさをあげていたみんなも
慣れてくると もっともっと!えさちょうだい!
と 張り切っていましたよ
リスだけでなく、かわいいモルモット、うさぎ
かめ、へびもみることができました
お昼は公園へ移動しましたよ
とっても心地の良い天気で
ぽかぽかしたなか みんなで大きな丸になって
ごはんをたべました
年中になっていろんなところに仲間と
でかけました
一緒にいろんな体験をして一緒に共感して
楽しんだ年中組
年長さんになってもたくさん
足を運んでいろんな経験をしていこうね




誕生会と大きくなった自分
2025-02-27
年長2月の誕生会はみんなでシチュー作り。
じゃがいも人参を手分けして切りました!
かまどで煮てもらっている間に誕生会。
卒園式に歌う歌をたくさん歌いました。
出来上がったシチューをみて、みんなお腹ペコペコ。
家から持ってきたパンをシチューにつけて食べました。
大きな鍋いっぱいに作ったシチューはあっという間になくなりました!
そして今は時間を見て“等身大の自分”を描いています。友だちに手伝ってもらって“自分の型取り”。
客観的に自分の大きさを見てビックリしていた子どもたちです。
じゃがいも人参を手分けして切りました!
かまどで煮てもらっている間に誕生会。
卒園式に歌う歌をたくさん歌いました。
出来上がったシチューをみて、みんなお腹ペコペコ。
家から持ってきたパンをシチューにつけて食べました。
大きな鍋いっぱいに作ったシチューはあっという間になくなりました!
そして今は時間を見て“等身大の自分”を描いています。友だちに手伝ってもらって“自分の型取り”。
客観的に自分の大きさを見てビックリしていた子どもたちです。

パンをつけて

シチューも食べて

友だちの型取り
ぽかぽかお散歩日和
2025-02-26
毎日まいにち寒かったのに、
今日はとってもぽかぽか!
いい天気でお散歩日和 ☺︎
年少さん、ローラーすべり台公園まで
行ってきましたよ!!
ちょっと遠いけど、
頑張って歩いた先に楽しいことが待っているのを知っている子どもたち。
前に前にと足が進んで、あっという間に到着!
汗をかくくらいたくさんすべって、
楽しかったね!
帰りは、給食を楽しみに一生懸命歩いて、
お腹いっぱい食べましたよ!
たくさん動いたあとのご飯は美味しかったね!!
次はどこに歩いて行こうかな〜




年中の劇の会
2025-02-25
2つのお話を楽しんでいた年中組
1つの役をたくさん楽しんで名人になって
お母さんお父さんにも見せたい!と
自信になってきていたので、、、
たんぽぽは木曜日
ちゅうりっぷは金曜日
お家の人にもみてもらう劇の会を行いました
年長さん、年少さん、そらさん、先生たちに
たくさんみてもらったけれど
おうちの人がみてくれるホールはやはり
緊張感があります!担任たちもドキドキ
するような雰囲気のなか
元気が出る歌で少しドキドキを吹き飛ばして♪
自分の役を楽しみながらも
なんだっけ?ってなっていた
お友だちに○○だよ!!と教えてくれたり
道具を運んでくれたり!
いまのみんなの精一杯の姿、クラスの仲間と
ひとつの劇をつくりあげる姿を
おうちの人にみてもらいました。
一年、クラスの仲間たちと
いろんな経験をしてきて、それを一緒に
乗り換えたり、楽しんだり、いろんな思いに
なってきたからこその姿。
また一つ心が大きくなったみんなです
今週は年長さんから係の活動を引き継ぎます
年長さんってこういうことをしていたんだ
これを自分たちがやっていくんだ
そんな誇らしい気持ちでいてほしいなと願って、、、!


